2015年1月29日 / 最終更新日時 : 2015年1月29日 しげ部部長 お知らせ 武将系コスプレ支援甲冑教室開催! 巷でブームが起こっているといういろんな戦国系オンラインゲーム なんだかすごいらしいです。 武将の名前や武具のことが一気に学べるという噂も。 また、日本ユニバース代表の衣装も甲冑系ということで話題になりました […]
2015年1月26日 / 最終更新日時 : 2015年1月26日 しげ部部長 アート 伊達政宗人形製作中 オーダーいただいております、伊達政宗の人形を製作中です。 ご依頼の内容は、「摺上原合戦に臨む政宗坐像」。 まずは座らせる床几を制作。 XXという文字記号ではありません。 あらあらに粘土で肉付け […]
2015年1月19日 / 最終更新日時 : 2015年2月12日 しげ部部長 伊達成実 伊達成実物語3 不定期連載「伊達成実物語」その3 前回までのあらすじ。 伊達実元の嫡男伊達成実(時宗丸)は以下略。 詳しくないけど第1話 さらに詳しくない第2話 その4へ続く お […]
2015年1月18日 / 最終更新日時 : 2015年1月19日 しげ部部長 伊達成実 伊達成実物語2 不定期連載「伊達成実物語」2 前回の話。 伊達実元により幼い成実(=時宗丸)は粟野村の専念時、了山和尚の元へ預けられた。 と、語るような漫画じゃないですが気になる方は第一話を。 でもってその2 […]
2015年1月15日 / 最終更新日時 : 2015年1月15日 しげ部部長 その他 右も左もわかりませぬ 不意に思うに、 右も左もわからぬゆえ、その世界に足を突っ込むのが部長の癖のようです。 甲冑作りも、ナニも知らないが作ったら面白かったので、皆さんにもこの楽しさをお伝えしようと始めました。 初め […]
2015年1月13日 / 最終更新日時 : 2015年1月15日 しげ部部長 お知らせ 2月14日は「だて部」部活で愛を叫ぶ!? 長らくお待たせしました! 第3回目となる「だて部」開催日が2月14日(土)に決定! 参加お待ちしています!詳細はこのページの下にありますよ~。 皆で伊達家の歴史に愛を叫ぼうじゃないか! いや、会場の都合で実際叫んで頂いて […]
2015年1月13日 / 最終更新日時 : 2015年1月13日 しげ部部長 レッスン やまなしで甲冑教室が始まりました 4月開催の信玄公祭りにも参加できる甲冑教室が1月11日よりスタートしました。 第2回目となる今年は10名でのスタートです。 旦那さんの甲冑をご夫婦一緒に作る方、 前回気になっていたので、今年申し込んだ方、 他の教室で甲冑 […]
2015年1月6日 / 最終更新日時 : 2015年1月6日 しげ部部長 お知らせ 11日、やまなし甲冑教室スタート! 2015年1月11日からいよいよ山梨の甲府にて甲冑教室がスタートします。 今回で第2回目。 毎年4月に行われる信玄公祭りに自作の甲冑を着て出陣が出来る特典付きの甲冑教室です。 募集締め切りは過ぎていますが、途中参加も可能 […]
2015年1月4日 / 最終更新日時 : 2015年1月4日 しげ部部長 伊達家関連 海路 ツイッターでこんな記事が回ってきました。 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150104-00000000-sasahi-peo 相馬家の当主の記事です。 内容 関ケ原 […]
2015年1月4日 / 最終更新日時 : 2015年1月19日 しげ部部長 伊達成実 伊達成実物語 新春企画。 伊達成実物語。 思うに、このひとたちの人生は、起きている時間の7~8割は移動中だったんじゃないで […]
2015年1月1日 / 最終更新日時 : 2015年1月1日 しげ部部長 その他 あけましておめでとうございます あけましておめでとうございます。 写真に写っているご存知伊達政宗と伊達成実は部長の作った人形です。 で、その足元に置いた松ぼっくりは、 政宗の方は、小浜城の「政宗お手植えの松」と […]