2016年11月24日 / 最終更新日時 : 2016年11月24日 しげ部部長 旅行記 福岡城の明日はどっちだ さてさて、福岡市では、もっと歴史に触れよう、というプログラムの一環として福岡ヒストリー甲冑づくり講座 を実施中です。 講師として部長も参加させていただいています。 福岡市の皆さんで、福岡市のイベントで使用するための甲冑を […]
2016年11月24日 / 最終更新日時 : 2016年11月24日 しげ部部長 その他 東北六魂祭はらっせーらー! 他愛もない最近の話など。 11月に東京で行われた新虎まつりの東北六魂祭パレードを見に行ってきました。 2014年の山形で行われた東北六魂祭に見に行ったら、駅から会場に向かう途中で、 「これからパレード会場に行っても見る場 […]
2016年11月7日 / 最終更新日時 : 2016年11月7日 しげ部部長 未分類 生地 装束には、例えばこんな生地を使います。 生地は同じものがあるとは限らないので、その時々で、ご要望にあったものを探しています。
2016年11月5日 / 最終更新日時 : 2016年11月5日 しげ部部長 歴史 「伊達政宗の時代と世界」を聞いて 三井記念美術館で開催中の「松島瑞巌寺と伊達政宗」展の記念講演に行ってまいりました。 テーマは2つ、 「瑞巌寺の美術」 「伊達政宗の時代と世界」 です。 忘れないよう、覚書として感想を交えてブログに残しておき […]