2017年8月20日 / 最終更新日時 : 2017年8月20日 しげ部部長 装束 奉納舞のオリジナル装束、あるいは男性ステージ衣装を制作しました 男性用のオリジナル装束を作って欲しいとのご依頼を受けました。 全国各地で奉納舞をされている方で、新たに衣装が必要というお話でした。 裁付袴にして、他は時代考証にはとらわれないオリジナルをご希望されて、あれこ […]
2017年8月20日 / 最終更新日時 : 2017年8月20日 しげ部部長 装束 流鏑馬の行縢制作と鹿の毛切端販売します 流鏑馬の装束に、鹿の毛皮を足の両サイドに装着したものを「行縢・むかばき」といいます。 写真は先日納品したオーダーの行縢です。 蝦夷鹿の夏毛です。 身長に合わせて大きめの毛皮で作りました。 オー […]
2017年8月20日 / 最終更新日時 : 2017年8月20日 しげ部部長 装束 焙烙頭巾(ほうろくずきん)制作しました しげ部では市販の布を使って、色々な装束の再現やオリジナル衣装のオーダーを受けています。 今回紹介するのは、オーダーいたいた頭巾です。 ドラマなどで戦国武将がかぶっている頭巾を作って欲しいとのオーダーでした。 しころ付き焙 […]
2017年8月12日 / 最終更新日時 : 2017年8月12日 しげ部部長 お知らせ 子供が甲冑姿で参加できる武将のイベントは? このところ、自分の甲冑を子供自身が(大人の手も借りて、ですが♪)増えています。 しげ部でも子供が甲冑を作りたいと、教室に参加してくれる回数が増えました。 そこでよく聞かれるのが、自前の甲冑を着てお祭りやイベントに参加でき […]