2015年6月27日 / 最終更新日時 : 2015年6月27日 しげ部部長 だて部 だて部、開催したよ~! 第4回目となる「だて部」、今回は初めて外に出てのフィールドワークでした。 政宗の上屋敷である日比谷公園にて、参加者さんたちと屋敷に関して考えました。 これは政宗のおとなり、上杉屋敷の敷地を説明している所。 […]
2015年6月11日 / 最終更新日時 : 2015年6月11日 しげ部部長 旅行記 東京都 洋館散策 部長は家が好きです。 ほったて小屋からベルサイユ宮殿まで、とにかく人の暮らす建物が好きです。 今回はほったて小屋ではなく、都内に残る洋館の紹介。 中に入ればネを覆うばかりのキラキラ‥・・ではございません。一見質素に見える […]
2015年4月25日 / 最終更新日時 : 2015年4月26日 しげ部部長 伊達家関連 政宗の江戸上屋敷を東京江戸博物館で想像する 東京江戸博物館へ行ってまいりました。 「大関ヶ原展」、大評判です。 着いたのは平日9時半。ワリとゆっくり見学出来ましたがそれでも人は多かった。 蜻蛉切も見ました。華奢でした。あれで戦ったとは思えないです。 そして! どち […]
2015年4月16日 / 最終更新日時 : 2015年4月17日 しげ部部長 コレクション 博物館マネキンコレクション あちこちのお城や屋敷、博物館などに行くと、マネキンで現場を再現してあることがよくあります。 これが結構好きなんですね~。 そこで、撮りためた博物館マネキンを紹介! いくつか項目も分けてみました。   […]
2015年4月15日 / 最終更新日時 : 2015年4月15日 しげ部部長 旅行記 徳川秀忠の霊廟の模型を見た 今日は江戸まで日帰り旅行に行ってきました。 目的はこれです! 増上寺で展示されている、徳川秀忠の霊廟の模型! http://www.zojoji.or.jp/treasure/exhibition.html […]
2014年11月30日 / 最終更新日時 : 2014年11月30日 しげ部部長 旅行記 こんにちは。温泉部長です さて。 しげ部部長はすなわち、このブログの管理人でございますが、温泉が好きです。ゆえに「温泉部長」としても活躍(?)しています。 だって気持ちいいんだもの。 それ以上でもそれ以下でもない温泉。 結構あちこち […]
2014年11月9日 / 最終更新日時 : 2015年1月21日 しげ部部長 アート 銀座にて しげ部と銀座。 なんだか不思議な取り合わせですが、アーティスト「たかせひとみ」としての作品なので、大丈夫です。 先日制作した人形が、銀座WAKOのウインドウディスプレイになりました。 改めて見ると実に良い建物です。193 […]
2014年11月1日 / 最終更新日時 : 2015年4月16日 しげ部部長 コレクション 伊達な棒コレクション 伊達家の史跡は、まあ、残ってません。敗戦組ゆえなおさら残っていません。 それでも歴史は確かにあった。政宗も成実も生きていた。 それを表す最小限の標識、それが「棒」。 これ以上ないシンプルな、「棒」。 説明もなく、ただ、そ […]
2014年10月29日 / 最終更新日時 : 2015年4月25日 しげ部部長 伊達家関連 旧島津公爵邸 文化財ウイークということで、普段は入れない五反田は清泉女子大学本館の、旧島津公爵邸へと行ってまいりました。 洋館です。 J.コンドルの設計で、仕上げの調度品などは黒田清輝が指揮したといいます。大正6年、完成 […]