コスプレ武将の衣装を作る
しげ部には色んな相談が舞い込みます。
中でも比較的多いのが、コスプレしたいので、パーツを作って欲しい、あるいは自分で作りたいので作り方を教えてほしい、といった内容です。
先日も甲冑を大胆にアレンジした衣装を作ってみたいとのご要望で、しげ部にお客様がいらっしゃいました。
プラスチック板を使うので、どうしても制作できることが限られて履きますが、異素材と組み合わせたり、プラスチックの利点を利用してデザインを違和感のないように改ざんしたり、工夫次第でイメージに近いものは制作できます。
しげ部で使用するプラスチック板。柔らかくて丈夫でカッターで切れて、曲げても割れません!
作ってはみたいけど、まずは何をどうしていいのかさっぱりわからん!
とおっしゃる方、ご相談だけでもお気軽にどうぞ。
ただしネットなどで販売されているコスプレ衣装に比べると料金的にはけっして安くはありません。ご予算を1000円単位でお考えの方は、市販のグッズをおすすめします。
レッスン代や型紙制作代金などをどう感じるかは作る楽しみとこだわり次第です。
コスプレ甲冑のご相談はしげ部まで!
http://shigebu.minibird.jp/
モバイル
http://madearmor.wpblog.jp/