医療系博物館、お好きですか?
医療系博物館がやたらと好きです。現代のではなく、歴史系のが好物です。
薬瓶とか拷問器具のような手術道具とか、和洋問わず好きです。
なんか怪しい雰囲気がするんですよね。実際はまっぴらごめんですよ、麻酔もない外科治療とか。
世界にも医療系の博物館はたくさんあって、どこかに行くと必ず立ち寄ります。というか、そこを目指して旅行するというか・・・。
パリ市内の軍事医療館や医大の博物館とか、ガイドにはあまり載らない、人もほとんどいないような博物館です。
日本にも数は少ないですがあります。
メモ代わりに記しておきます。
神戸
麻酔博物館
横浜
歯の博物館
京都
眼科・外科 歴史博物館
山形
山形市郷土館
新潟
医の博物館
展示物ではなく、建物
旧東京医学校本館
他にもあると思うので、気が付いたら足していくかも。