クーラー24時間つけっぱなし
去年ネットで知った、エアコンは24時間つけっぱなしにしても電気代はほとんど変わらない、という衝撃の事実!
ええええええ!???
そんなバカな、クーラー使う夏になると毎年当然電気代は跳ね上がります。
貧乏性と貧乏が相まって、かなりこまめに付くたり消したりを繰り返しておりました。
かつて、東京電力のキャラ・でんこちゃんも「クーラーに設定気温は28度、こまめに電気は消そうね!」
って言ってましたよね!??
ゆえに夏場はあまり電力消費をしないようにと、こまめに消してきたのですが、それが全て覆りました。
結果から言うと、「つけっぱなしにしたほうが電気代は安い」ということ。
エアコンが電気を消費するのはスイッチを入れた時だというのです。
その後は大して電力は使わないのだそう。
なんということでしょう。
で、今年は数日消していた日を除いて約20数日間、24時間大体27度・省エネモード設定でつけっぱなしにしていました。
結果は冷房使っていない月よりも2000円アップしただけでした。
機種は特別省エネ設計ではない、ごく一般的なもの。家にはこれ1台のみ。
で、コレもよくネットで見かけた「熱中症になって病院代がかかるくらいなら、クーラーつけっぱなしにしてもつき2万円くらいで住むなら安い」という文言。
やっぱりつけっぱなしにすると2万もするのか、と、思ったもんです。
しかし実際は1台につき2000円のアップ。(豪邸なら何台もエアコンあるので万単位でしょうか)
あははは。
こまめに消したほうが電力使わないと考えている皆様、
つけっぱなし生活を一度試してみてくださいね~。
ただーーーし!
部屋が乾燥しすぎて喉がやられるという、弊害も待っていました・・・。
そのへん、各自工夫してね。
ところで、割と虫に刺されやすい部長です。
作業中にかゆいな、と思って机に出しっぱなしのかゆみ止めを塗ろうとしたら
ボンドだったり絵の具だったり・・・。
色々オーダー受けているのでなんとなく忙しいんであまりブログ更新できなないですが、仕事してます、生きてます(笑)。
もう、ホントね、色んなオーダー受けてます。
他で受けてくれないようなことを受け皿にしている部分もあるので、多種多様です。
先週、またまた宮城は大崎に行ってきました。
この仕事もまた、めっちゃ楽しみです。
そんなこんなです。
モノ作りを生業としてますので、甲冑とか人形とか衣装とか、作れるものならなんでもありな部長です。