伊達成実物語
新春企画。
伊達成実物語。
思うに、このひとたちの人生は、起きている時間の7~8割は移動中だったんじゃないでしょうか。
移動中こそが人生。
映画「超高速!参勤交代」、面白かったよ。
あ、一応漫画の解説。
成実の幼名は「時宗丸」。
粟野村の専念寺の了山和尚という師のもとで学ぶとwikiにありました。
粟野村は今の福島県伊達市梁川町各町の西部にあり、梁川はかつての伊達氏の本領。
天文元年(1532年)伊達稙宗が赤館を改修して西山城を築き、梁川城から居城を移したという話なので、実元(1527年生まれ)にとっては懐かしい場所なのではと思ったのです。
了山和尚と実元の関係はフィクションです。
梁川城の模型が会津の福島県立博物館にあります。
ってなところで。