伊達政宗人形製作中
オーダーいただいております、伊達政宗の人形を製作中です。
ご依頼の内容は、「摺上原合戦に臨む政宗坐像」。
まずは座らせる床几を制作。
XXという文字記号ではありません。
あらあらに粘土で肉付けをし、BODYに合体。
粘土同士重なりあうところから塗っていく。
「チェーザレ」はイタリア中世の重厚感あふれる歴史漫画ですが、この所、脳みそが戦国時代に偏っているので、チェーザレが織田信長に見えてきます。ルクレツィアは当然お市です。
話がそれました。
籠手の布部分を貼りあわせて、この上からまた着色。
乾いたらいよいよ、五枚胴を着せていきます。
ま、ようは甲冑の着付けと同じです。
完成まではあと少し。(かな?)
お気に入りの武将など、人形制作のオーダー受け付けてます。
詳細・オーダーは
たかせひとみ人形博物館まで。