伊達成実物語5
伊達成実物語その5。
冒頭歌っているオインゴボインゴブラザーズというのは、アニメ「ジョジョの奇妙な冒険」で特別エンディングテーマ
「アク役◇協奏曲~オインゴとボインゴ~」
として1回こっきりの放送であったが、深く心に刻まれる名曲でありました。
配信中ゆえ、ぜひ~!
さて。
時宗丸がいる専念寺は現在の福島県梁川辺りだという。
そして、伊達氏の祖、伊達朝宗が伊達郡を賜って最初に築いた居城がある「高子」という場所と近い。阿武隈急行線なら14分だ。
虎哉和尚とは、ご存知、伊達政宗の教育係であり、師匠だ。
輝宗が高名な師匠を政宗(梵天丸)の教育のために全国から探して、応えたのが虎哉和尚だという。1572年のこと。
1572年、時宗丸は5歳。
上の話は1574年くらいの設定なので、時宗丸7歳。
ドラマでは最初から一緒に虎哉禅師の資福寺で勉学に励んでいるが、そういった資料はない。
いやいや、歴史を語っても仕方ない。
これは歴史を学ぶ類ではなく、部長の中の「伊達成実」を書いているだけなのだ。