上杉謙信人形完成
オーダー頂いておりました、上杉謙信公の人形が完成いたしました!
飯綱権現兜に、甲冑は信長から贈られた金小札色々縅胴丸をイメージして人形に表現しました。
籠手や脛当は甲冑に合わせて黄金です。
全身の金づくしを黒い衣服で抑えました。
謙信公はかなりオシャレであったと思われます。
今の軍隊とは真逆の考え方で、当時はめだってなんぼ、であったようです。
ひとつは、武功を上げた時にド派手な服装で自分だと皆から証言を得るため。
やりすぎて、全体の甲冑装束が重たくなり、馬が歩かなくなったという話もあるようですが・・・。
さらに背中には羽や布の指物をしています。
リオのカーニバルと同じ様子だったかもしれませんね。
武将人形の制作注文受けています。まずはご連絡を!
たかせひとみ人形博物館
http://takasehitomi.edition.jp/mail.html