しげ部のお客様からの写真紹介
しげ部では、甲冑製作キットをお買い上げのお客様から寄せられた写真を募集しております。
最近送っていただいた写真を紹介します!
まずはこちらの赤備え。
赤素材の桶側胴での制作ですが、籠手や佩楯にはなんと自家製の鎖でつないで仕上げています。すごいです!
兜もオリジナルで形を変えての制作で、まさしく自作甲冑の醍醐味です。
こちらは南蛮胴の製作キットで完成した品です。製作途中を一度見せていただいたのですが、各所にオリジナルな工夫が沢山で、感心してしまうばかりでした。
着用すると更にかっこいい!
着て、初めて甲冑というのは生きるのだとよーくわかります。
甲冑は、着るためのものなのです。
他にも色々と寄せられた写真もあります!
自作甲冑クラブしげ部 自作甲冑披露!にてご確認ください。
そしてこちらの流鏑馬は、しげ部で制作した装束で、大会に望んでくれた写真です。
美しいです!人馬一体とでも申しましょうか。憧れに流鏑馬ですが、お役に立てたことが何よりも嬉しいです。
着心地も良いとご連絡いただきました。
自分で甲冑を作ってみたいが、どうしていいのかわからない、そんな方のためにプラスチックで作る甲冑製作キットを販売中です。
また、時代装束やコスプレなどのオーダーもご相談ください。可能な限りお作りします。
詳しくはウエブサイトまで!
自作甲冑クラブしげ部